0
きになるクリップする
行ったクリップする

NoImage

結婚5年目、主人と相談して体外受精を決めました。
それで少しでも体調を良くしようと通い始めました。始めのうちは何も変わらない感じだったのが、だんだんと基礎体温が安定し、良く眠れるようになりました。母親に顔色がよくなったねーと言われて、これが鍼の効果なんだと実感しました。
体外受精の日も安心して迎えることができ、先日の妊娠判定で陽性が出ました!不妊治療は長くかかると周りに言われ、覚悟はしていましたが、一回目でうまくいって本当に良かった!主人ともども本当に感謝しています。ありがとうございました。
無事出産できましたら、あらためて挨拶にお伺いしますね。

詳しく見る

NoImage

お店の場所が駅から近くで良かったです。
広くてきれいな待合室が印象的で、私的にはとても心地よい空間でした。

つらいところを聞いて丁寧に針灸をしてくれるので、初めてでもリラックスして受けられました。通いだして3回くらいで頭痛も耳鳴りもしなくなったので、先生の腕は確かです。

今は骨盤矯正のために整体を受けています。施術が終わると左右の足の長さがきちんとそろって腰が軽くなるので、やめられなくなりそうです。

詳しく見る

NoImage
NoImage

食事の支度をしているときにギックリ腰になりました。
とても痛いけれど救急車を呼ぶのも近所迷惑だし‥と思っていた時に、近所の友達から電話があり、ぎっくり腰になっちゃったという話をしたら、いきつけの鍼灸院に往診を頼んであげるわよと言われたのがきっかけです。
先生はすぐに来てくださり、夜には歩けるようになりました。
本当に助かりました。 どうもありがとうございます。
.

詳しく見る

NoImage

小顔の鍼を試してみたくて予約しました。
鍼は始めてだったので内心ドキドキしていましたが、刺す鍼じゃないので痛みもないし、安心しました。してもらっているときに顎が楽になって目が開くのがわかりました。顔の整体とオイルエステがとても気持ちよくて、肩こりもなくなるのがうれしいです。
唇の形もきれいになるし、もっと通いたくなりました。
これからもよろしくお願いします。

詳しく見る

NoImage

半年前に母が倒れてから、介護とパートで体を休める時間がありませんでした。
腰も膝も痛くなってきて、整骨院や整形外科に通っていましたが、待ち時間が長いのでだんだんいかなくなりました。
それでも体がつらいので、予約ができて駅から近いところを探して桃源鍼灸院さんを見つけました。
ここだと先生しかいないし、先生も話しやすいのでここにいるだけでほっとします。
もちろん鍼も整体も痛くないし、とても楽になるので、明日からも頑張ろうと思いながら家に帰れます。
ずっと私の癒しの場所でいてくださいね。

詳しく見る

NoImage

声の仕事をしているので、普段からのどに気をつけています。少しでも怪しいなと思ったら、マスク&のど飴&除湿機&しょうが&蜂蜜&……。
それでも風邪っぽくなってしまったときは藤田先生のところにかかります。鍼を打ってもらってると、のどが軽くなって広がるのがわかってほっとします。
かかる前より体が安定して、声の響きが変わったと言われました。
家から遠いのであまり通えないけれど、私にとって仕事を続けるのに必要な場所です。

詳しく見る

NoImage

大事なプレゼンがあるのに、クマは隠せないしむくみっぱなし…
ちょっとでも顔をきれいにしようと小顔コースを受けました。
終わって鏡をみると肌につやが出て、顔色が良くなったのがわかりました。
かみ合わせを変えてもらったせいか二重あごがスッキリ、ほうれい線も薄くなって、こんな顔しばらく見たことない!としばらく鏡を見てました。
整体を受けている間はすごく気持ちがよくて、半分寝ていたと思います。
小顔目的でしたが、疲れもとれてストレス解消になりました。
来週も行きますのでよろしくお願いします。

詳しく見る

NoImage

もともと腰痛は持っていたのですが、冬の時期だけだったのに今年はまさかお盆に襲ってくるとは!整形外科では腰椎椎間板ヘルニアといわれました。コルセットを作って注射もしましたが、痛みをとるには手術しかないですと言われました。すがる気持ちで鍼をしてもらうことにしました。何度か通っているうちに、あの激しい痛みが少しずつ薄れていき、手術もせずにすみました。それ以来、腰痛予防と健康維持のために通い続けています。

詳しく見る

NoImage

坐骨神経痛で、通い始めて6回目になります。
鍼灸院から駅までがずいぶん軽くなり、久しぶりに「歩いてる」という感じです。今まで何軒かで鍼を受けてきましたが、腰も足も暖かくなって楽になるので、こちらの治療が自分には一番合っていると思います。

詳しく見る


るるぶ

他のお店を探す

特集・PickUP!

全特集を見る

Alike Blog

ブログを見る

かにまみれ