





リンパドレナージュ大好き。60分のコースを体験。
なんと。
ベッドに仰向けに寝かされ最初にした事は、水晶を両手に持たされた!
右手は活力を体内に入れるため、左手は浄化のため、だそうで。
更にお腹の上にも置かれて深呼吸からスタート。
デスクワークの多い人(私)は、太ると言うより「むくみ」とか「滞り」が激しい。オイルを使用してリンパを丁寧に流してもらって足首、デコルテ等身体全体がすっきり!
60分のコースは背面全体と足、デコルテにヘッドのリンパを流す。
肝心なお腹は90分にしないと流してもらえないのは痛いな。
もしくは部位を選択できると良いのだけれど。
次回90分にチャレンジ。勿論これも施術後のスパミール付き。



しまった・・・。
ホテルなのに狭いプールとロッカールーム、大騒ぎなゲスト多数で行く気が失せていたここ28階。
階段を降りたそこは別世界だった。
ダークブラウンを基調とした内装と心地よい静けさ。スパだけ階を分けたのは大正解。
即効性を求めた私は3種ある中の「“ビオロジック ルシェルシュ” 」と言う仏の製品を使用したフェイシャルにチャレンジ。
素材そのものの効果を利用するらしく、化粧水はお酢や唐辛子、パックやクリームは海草と、香りは決してステキではない(笑
好みが分かれるところだけれど、仕上がりは上々。保湿と柔らかさ、パッと明るくなったとはこの事って感じ。
プール・フィットネスの利用と、スパミールと呼ばれる軽食がステイ限定メニュー以外の全メニューに付く。
施術後「パワーブースティングエリア」と呼ばれるリラクゼーションルームに通され頂けるのか以下。
・ハーブティー(この日はカモマイルベース)
・野菜スープ
・トマトの乗ったフォカッチャ
・ワイン風味のゼリー、フレッシュフルーツと共に
これ以外に、ミネラルウォーターや5~6種のハーブティー、ドライフルーツやパン、パウンドケーキ等をフリーで頂ける。満腹(笑)
都庁やパークタワーの夜景を眺めつつ席数は5席と少ないけれど、とてもゆったり大きなイスにもたれてと施術後も楽しめます。
無料のシャトルバスが出ているし、JR新宿駅西口から10分程度の距離なので気候と気分が合えば余裕で徒歩で。
Hyatt ブランドでは都内唯一のデイスパ。
平日夜遅めがおススメ。
ただし、ホテルスパ全体に言える事だけれど施術時間が短く、CP が悪い。
店舗情報
西新宿【東京メトロ丸ノ内線 416m】
他のお店を探す
- 閲覧したお店の履歴
- 現在地から探す
- リンパマッサージ(リンパドレナージュ)のお店
- 新宿のお店
- 新宿・代々木・大久保のお店
- 東京のお店
ずいぶん前ですが、行ったことありました
ホテルの中なのに、ホテルとは分断された贅沢空間。非日常
五種類のパワーストーン入りのエナジーオイルから、その日の気分や好みで選び、施術していだだけます。
フィットネスやミストサウナの後、施術を受ける方が多いようでした。
私たちは軽くミストサウナくらいだったので、足先・肩などから全身丁寧に温めていただいてスタート。
結構スピリチュアルな導入で、初めはアヤシイ……と思ってしまった私ですが、全身〜ヘッドマッサージに入る頃には、ストンと眠りに落ちていました。気持ちよかったぁ
施術後は、高層ビル群を見渡せる、1人掛けのリクライニングソファーが5つほどのお部屋に移動。
先程選んだエナジーオイルに合わせたハーブティーと、野菜のスープ、自家製パン、ミニゼリーなどが自由にいただけます。
そして、ゆったりとくつろいだ帰りには、パワーストーンのプレゼントが
身体はもちろん、心もマインドもリセットされ、「さぁ、またこれからがんばろう」という活力が静かに深いところから沸き上がってきます。そしてまた、新宿の街に繰り出して行く……みたいな。
三万円くらいだったかなぁ?母のお誕生日にでもプレゼントしようかな
詳しく見る