0
NoImage
tel
map
info
きになるクリップする
行ったクリップする
NoImage

残念ながら、インターネットで見たような清潔感のある店内・リーズナブルな料金体系ではありませんでした。

残念①待ち時間の長さ
ハンドとフットを同時にやってくれるという約束で、友人(ハンドのみ)を連れて行きました。
予約が空いているということだったのに、行ったら席は満席。。
友人は30分以上待たされ、私も10分程待たされた後、ハンドのオフやりかけ、フットのケアやりかけ、という状態で度々放置。
挙句、同時施術ではなく、フットが完全に終了してからやっとハンドに移る形となりました。
結果、(雑な施術の後)2時間で終わりましたが、謝るどころか「早いですよね~他のサロンなら3時間はかかりますよね」。同時施術で待ち時間なしなら、1時間で終わっていたと思います。
友人もかなり待たせてしまい、本当に申し訳なかったです。

残念②不親切な料金システム
フレンチ4980円、ハンドもフットも同料金、ということなので、安いな~と思って行きましたが、書かれていない追加料金がたくさんあるので、要注意です。

例:
フットでバスケア付けたら+3000円。
ホログラムで+2100円。
ライン1本で+1000円。
ストーンは1個100円。
二色カラーで+1000円?
ジェルトップコートで+1000円(しかもこれはキャンペーン料金で、通常は1680円とのこと。他店なら通常料金に含まれています)
シールは1枚200円(小さくて微妙な物ばかり、3Dは1個700円)

たくさんのデザインがありましたが、どれも4980円でできるものなんてありません。

見本にあったフットのデザインの値段を聞いたら、「7500円くらい」というので、それなら許容範囲だと思い、デザイン通り注文したら、会計は10000円以上。
「片手だけのストーンの数で計算しちゃった」と言われましたが、詐欺のように感じてしまいました。

残念③雑な施術
「長さは短めで」といったら、いきなり爪きりでパチン・パチン!
爪きりで切ったら傷むから、自分でケアするときも爪やすりで削っている私は、唖然としてしまいました。。
「こわがらないで~~肉までは切らないよ~」って、いや、そういう問題じゃないです。
ジェルオフでは機械で荒く削られ、長時間アセトンにつけられ(やり方自体は普通ですが)明らかに爪が痛いと感じました。
ジェルをUVにあてている時は、かなり熱く感じました。
最後、ラメグラデをのせるのは非常に短時間で、悲しいくらい雑な仕上がりでした。
「きれい~」「かわい~」と、取ってつけたように褒められましたが、不快にしか思えませんでした。。

折角楽しみにしていた月に一度のサロン、みすぼらしい爪になってしまい本当に悲しいです。もう二度と行きません。

詳しく見る

店舗情報

東京都中央区銀座3-8-13光生ビル7F 03-3535-3500
最寄駅: 東銀座【都営浅草線 239m、 東京メトロ日比谷線 239m】
銀座一丁目【東京メトロ有楽町線 308m】
銀座【東京メトロ丸ノ内線 310m、 東京メトロ銀座線 310m】
営業時間:平日/11時30分〜22時 土・日・祝/11時〜20時
定休日:年中無休
平均予算:¥15,001〜¥20,000
シチュエーションサービス:
  

クレジット・カード: VISAカードMASTERカード
閉店・問題報告
博多やきとり・もつ鍋 若杉

他のお店を探す

特集・PickUP!

全特集を見る

Alike Blog

ブログを見る

おせち通販