横浜であらたなスパを開拓!土曜の午前中から夜9時ごろまでのんびりしました。場所は横浜港を臨む、コットンハーバーというところ。駐車場には困らなさそう。バイクも停められたなら横浜駅、仲木戸駅、新高島駅から無料シャトルバスが出ています。まず温泉。お風呂のバリエーションは内湯と外湯だけなので少々物足りないかんじ。アメニティはヘアゴム、かみそり、歯ブラシが用意されています。洗い場はさほど広くないですが、土曜でもそんなに混んでいませんでした。フィットネスを併設しているので、健康的なおばちゃま率高し。お食事。「客座(ぎゃざ)」というレストランで食べました。http://alike.jp/restaurant/target_top/1083157/リラクゼーションルーム。男女共用(黒基調)/女性専用(白基調)/和室(ごろ寝) と3種類あり、ここもあまり混まず。置いてある雑誌のラインナップが6月の週刊誌、週間CHINTAI、都市伝説の本etc..とちょっとナゾ(笑)遠赤ドーム・岩盤浴。遠赤ドームは広々空間!しかも横浜港に面しているので夜景がきれい!男女共用。岩盤浴は、女性専用と男女共用とアリ。テラスここがよかった!横浜の夜景を眺めながら軽食・お酒が楽しめます。しかも、足元が水でちゃぷちゃぷしているんです。浜風と相まってすごく気持ちいいちょうど花火大会の日だったみたいで、ビルのすき間から花火が見えました。を足すと岩盤アロマヨガのレッスンなんかも受けられるみたいです。夜景がキレイなので、デートにおすすめですねお風呂の種類があればなぁ~まちがいなくリピするんだけれど…
一人当たりの支払額 指定なし
登録されていません
まだいません
コメントはまだありません
このユーザは退会しました
2010/08/08 01:36
ミトゥ ハローバイバイのやつだけどねw http://amzn.to/bNcuQl カルト好きなんで気になってた本! 読みふけりました
2010/08/08 02:10
2010/08/08 09:57